Details

  • 間取り
    4LDK
  • 専有面積
    171.3㎡
  • 種類
    フルリノベーション
  • 建築地
    北海道 富良野

自然と一体化した コミュニケーション重視の民泊施設

お施主様は、北海道で数多くの民泊事業を運営・管理されている企業様。富良野の自然に囲まれた、2階建の一軒家を民泊施設としてリノベーションを行いました。「民泊で非日常の体験価値を最大化させる」をコンセプトに計画を進めていきました。
誰も孤立することのないようなリビング・ダイニング・キッチンの配置計画や、通常の一軒家では存在することの少ないセカンドリビングを新たに設けるなど、宿泊者たち同士が、様々な場所に集まり、コミュニケーションが取りやすい民泊施設となっています。
また、リノベーションの設計・工事だけでなく、家具・植栽・設置機器などの選定・配置といったインテリアコーディネートも合わせて実施しています。

BEFORE

緑の囲まれた立地で、比較的窓が多いことが特徴的な、築30年の木造2階建一軒家。内部から見るダイナミックな景色や、光や風を取り込みやすいなど、ポテンシャルの高い物件です。 ただ、細かく部屋が分けられていたり、一昔前のテイストが色濃く残っていたりと、現代の暮らし方・過ごし方には適応しがたい要素も垣間見られました。

PLAN

BEFORE
AFTER

1階は、宿泊者が集まるメインの場所となっており、一つの大きな空間を間仕切ることなく、リンビング・ダイニング・キッチンと エリア分けしています。構造体をわざと残したり、L字の造作テーブルをキッチンとダイニングの間に設置したりと、 視線や会話はシームレスに通過させつつ、用途としては別れているというプランとなっています。 2階は、客室がメインとなっていますが、間仕切位置を変更することで、フロアの真ん中にセカンドリビングを作り、 客室階でもアクティビティが生まれるようなプランとなっています。

AFTER

造作フレームキッチン

アイアンとステンレス板でフレームキッチンを造作しています。作業スペースは確保しつつ、軽い印象を与え、家具のようなキッチンをデザインしています。

造作のL字ダイニングテーブル

フレームキッチンのデザインと合わせて造作し統一感を生んでいます。 ダイニングテーブルでは、盛り付け・配膳など、自然とコミュニケーションが生まれ、キッチンにいる人が孤立することもありません。

木板張りのアクセントウォール

ただクロスと貼り分けるのではなく、シナ材をランダムにカットして貼り付けています。 富良野の自然でよく見られる「白樺」をイメージし、白みがかった木材を選定しています。

Office

サービスエリアは北海道から沖縄まで広範囲にわたり対応しております。
その他エリアもご相談により対応可能ですので
お気軽にお問い合わせください!

SAPPORO OFFICE

住所:
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1
三角屋根戸建住宅内
TEL:
03-6823-8582
FAX:
03-6823-8581

※お電話でのお問い合わせはつながりにくい可能性がございます。

対応地域:
札幌 / 小樽・ニセコ / 富良野・美瑛 / 旭川 / 室蘭・登別

※その他のエリアもご相談ください。

TOKYO OFFICE

住所:
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目14−17 509
※シェアオフィススペース
TEL:
03-6823-8582
FAX:
03-6823-8581

※お電話でのお問い合わせはつながりにくい可能性がございます。

対応地域:
東京 / 神奈川 / 千葉

※その他のエリアもご相談ください。

FUKUOKA OFFICE

住所:
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川2丁目18-12
第二東経ビル 702
TEL:
03-6823-8582
FAX:
03-6823-8581

※お電話でのお問い合わせはつながりにくい可能性がございます。

対応地域:
福岡 / 筑豊 / 筑後

※その他のエリアもご相談ください。
※隣接都道府県もご相談ください。

OKINAWA OFFICE

住所:
coming soon
TEL:
03-6823-8582
FAX:
03-6823-8581

※お電話でのお問い合わせはつながりにくい可能性がございます。

対応地域:
中南部全域 / 北部(名護市まで)

※その他のエリアもご相談ください。

ご希望の内容別に
ご案内をご用意しています